禿鷹の巣

禿鷹の巣
環境丸わかり cs対戦動画はこちら

ヴァンパイア・フロイライン考察、強みや注意点、弱点、相性のいいカード



  • ヴァンパイア・フロイラインの上手な使い方を知りたい。
  • ヴァンパイア・フロイラインの注意点や弱点など知りたい。

どうも不自由なYPです。

今回はアンデットの華。アンデットにおける姫とも呼べるヴァンパイア・フロイラインについてみていきたいと思います。
これも一応手札誘発に入ると思うのですがアンデットデッキに限ればに汎用性が高くさまざまな場面で助けてもらっていたので大好きな一枚です。

詳しく見ていきましょう。




まずはヴァンパイア・フロイラインのテキスト確認




効果モンスター
星5/闇属性/アンデット族/攻 600/守2000
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。
(2):自分のアンデット族モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に1度、
100の倍数のLPを払って発動できる(最大3000まで)。
その自分のモンスターの攻撃力・守備力はそのダメージ計算時のみ払った数値分アップする。
(3):このカードが戦闘でモンスターを破壊したバトルフェイズ終了時に発動できる。
そのモンスターを墓地から可能な限り自分フィールドに特殊召喚する。

①は自分・相手を問わずモンスターの攻撃宣言時に発動できる特殊召喚できる効果
②は相手と戦闘を行うダメージ計算時に打点を支払ったライフ分アップできる効果、支払いはコストなので注意
③はこのカードが戦闘で相手モンスターを破壊したバトルフェイズ終了時に発動できる効果で破壊したモンスターを蘇生できる効果

効果も素晴らしいですが容姿も素晴らしいですね。

ヴァンパイア・フロイラインの強み

相手の意表を突くことができる①の効果が非常に強いですね。
②の効果も例えばアンデットでのエース死霊王ドーハスーラの悩みは打点の低さ(2800)ですがこれを易々と突破する3000モンスターにも対抗し破壊させることができるのも魅力。
更に特殊召喚した場合は守備表示なので即効性は低いのですが自身の打点も600とあり3000ライフを払えば3500までなら殴り倒せる脳筋となれます。かわいいのにねw
そして戦闘破壊をし墓地で蘇生制限をクリアできているのなら蘇生させることができるのも強力です。
メイン2で素材にしてみたり壁で置いてみたりと結構めちゃくちゃなことができてしまいます。特に打点の低い制圧モンスターなどを奪えるとアドですね。

ヴァンパイア・フロイラインの弱点と注意点

弱点

発動する効果での特殊召喚なので発動無効破壊だとそのまま墓地へいくのは少々いただけません。

注意点

使用上の注意はやはりコストで支払うライフですね。
相手のモンスターとのダメージ計算時に発動して3000払った後に神罠とかくらうと結構損するので使用には注意が必要。

ヴァンパイア・フロイラインと相性の良いカード

ヴァンパイア・フロイラインと相性の良いカードをご紹介。

アンデットワールド



フィールド魔法
(1):フィールドの表側表示モンスター及び墓地のモンスターは全てアンデット族になる。
(2):お互いはアンデット族モンスターしかアドバンス召喚できない。

②の効果が「アンデット族が戦闘を行う場合」なのでアンデット以外のモンスターにもしっかり恩恵を与えることが出来るアンデットワールドとの相性は抜群ですね。
特に後述のグローアップ・ブルームなどとも合わせることで簡単に用意できるのでオススメの一枚。

グローアップ・ブルーム



チューナー・効果モンスター
星1/闇属性/アンデット族/攻   0/守   0
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地へ送られた場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキからレベル5以上のアンデット族モンスター1体を手札に加える。
フィールドゾーンに「アンデットワールド」が存在する場合、
手札に加えず特殊召喚する事もできる。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。

グローアップ・ブルーム自身の効果を使うのって死霊王ドーハスーラに使うことが多いのですが、場にドーハスーラがいるならヴァンパイア・フロイラインを引っ張ってくるのも一つの手です。
あとグローアップ・ブルームとヴァンパイア・フロイラインが並ぶとシンクロ6でアンデットスカルデーモンを出せたりするので強固な盤面をつくることも可能です。

ユニゾンビ



チューナー・効果モンスター
星3/闇属性/アンデット族/攻1300/守   0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
手札を1枚捨て、対象のモンスターのレベルを1つ上げる。
(2):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
デッキからアンデット族モンスター1体を墓地へ送り、対象のモンスターのレベルを1つ上げる。
この効果の発動後、ターン終了時までアンデット族以外の自分のモンスターは攻撃できない。

ユニゾンビもグローアップ・ブルーム経由でヴァンパイア・フロイラインを手札に呼び込むことができ、またシンクロも狙えるのでオススメですね。特にレベルをあげる効果対象を別のモンスターに変えておけばシンクロ8を出すことも可能でヴァレルロード・S・ドラゴンなどの強力な制圧力を持つモンスターを呼べます。

ヴァンパイア・フロイライン考察まとめ

個人的に好きで絵アド担当であり、アンデット族を守ってくれる守護神みたいなポジションのヴァンパイア・フロイライン。
率先して出すモンスターではないものの手札にいると妙な安心感があり、打点に不安があるアンデットにおいても強気にさせてくれるのでいつもお世話になってます。
またレベル5なのでレベル2チューナーが多いアンデットではレベル7シンクロ、ユニゾンビを利用すれば8まで立てることが出来るのでシンクロ素材としても良いカード。

また対策や相性の良いカードなどがあればコメントなどで教えていただければと思います。

みなさんの参考になれば幸いです。