禿鷹の巣

禿鷹の巣
環境丸わかり cs対戦動画はこちら

新たなる誘発娘、朔夜しぐれ考察。



  • 朔夜しぐれの上手な使い方を知りたい。
  • 朔夜しぐれの注意点や弱点など知りたい。

どうも不自由なYPです。

1月11日発売の新パック「エタニティ・コード」から待ちに待った風属性手札誘発娘"朔夜しぐれ"が登場。
コナミさんありがとう。
イラストもかわいい、かわいいは正義。

詳しく見ていきましょう。




まずは朔夜しぐれのテキスト確認



チューナー・効果モンスター
星3/風属性/アンデット族/攻   0/守1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターを表側表示で特殊召喚した場合、
このカードを手札から捨て、その表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果はターン終了時まで無効化され、
このターン中に対象の表側表示モンスターがフィールドから離れた場合、
そのコントローラーは対象のモンスターの元々の攻撃力分のダメージを受ける。

効果は相手がモンスターを特殊召喚した場合なのでタイミングは逃しません、そのモンスターを対象にとりターン終了時まで効果無効に、更にフィールドから離れた場合に攻撃力分のバーンダメージというおまけつき。

朔夜しぐれの強み

使いどころが中々難しくかなりプレイングが求められる効果となっています。
ただし強いことは確か。

まずどこで強くなるか?というと相手のライフが減った中盤ですね。

これまでもこれからも使われるヒーローアライブやデストルドー、神罠などの"ライフコストを支払う必要があるカード"は様々なデッキ、テーマで使用される訳ですが、それらを使用後やライフが減った頃にハリファイバーやイヴ、繋ぎとして使われる絶妙に打点の高いモンスターが現れたときに使うのがベストかと思われます。

初手にあっても相手モンスターの効果無効は普通に強いですしね。

エフェクトヴェーラー内蔵したバーン効果と考えるだけでも十分な採用理由になるかなと思います。

また「手札から捨てて」なので墓地へ送れないマクロコスモスがあっても発動できるのはうれしいところ。

対象のモンスターが場から離れなくても良い(展開を止められる)のであれば増殖するGと同じプレッシャーにもなりますし、僕はとりあえず3枚確保するつもりです。

朔夜しぐれの弱点と注意点

弱点

これまでの手札誘発同様に墓穴の指名者で止められるのはご愛嬌。

注意点

注意点としては"通常召喚には対応していない"というのがありますね。
前述したエフェクトヴェーラー内臓とありますが、エフェクトヴェーラーは通常召喚でも対応できるのに対して、しぐれは特殊召喚のみに反応となるので注意が必要。

朔夜しぐれと相性の良いカードやテーマ

朔夜しぐれと相性の良いカードをご紹介。

アンデット



僕が愛用するアンデットでも枠を割くか考えている最中なのですが、アンデットは打点が絶妙に低く引導を渡すのに中々時間が掛かることが多いんですよね。

なのでしぐれを使って引導を渡したいと思っていて、相手の特殊召喚に合わせてしぐれ発動、処理後に超融合や燕の太刀などの除去で終わらせてみたりフリチェでアンデットの効果を使えるなら対象をドーハで飛ばすなどの使い方もできるかなと思っています。

強制脱出装置などの相手モンスターを場から離れさせるカード



通常罠
(1):フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを持ち主の手札に戻す。

強脱に限らず相手モンスターをフィールドから離せる罠や速攻魔法などとは抜群の相性だなと思っていて神風のバリアエアーフォースなんかも厭らしい動きが可能ですね。
対象になったモンスターがフィールドから離れればよいので今のカードプールであれば選択肢が多いので使用するテーマとの噛み合いが良い除去を採用すると良いでしょう。

朔夜しぐれ考察まとめ

これまでの誘発娘はデッキ干渉はうらら、墓地干渉はわらし、フィールド干渉はうさぎ、特殊召喚はみずき、EXデッキはさくら、ということで干渉範囲はみずきと被るものの得られる効果はみずきよりもアグレッシブな効果であり今後の採用率も気になりますがとりあえず3枚集める人は多いのでは?と思います。
僕も上述のように3枚は集めます。
エフェクトヴェーラー的な使い方でも強いですし、おまけといっちゃなんですがバーンも厭らしいですよね。
新たな誘発娘ということでみんなの期待を背負ったロリを僕らはどこまで酷使するんでしょうねw

みなさんの参考になれば幸いです。