禿鷹の巣

禿鷹の巣
環境丸わかり cs対戦動画はこちら

召喚獣ジャックナイツを考察、誘発厚めでワンキルを目指す。



どうも不自由なYPです。

めっちゃ今更なんですが、召喚獣とジャックナイツを組み合わせたものを作ってみました。

まだまだ作りたてでプレイングなどが甘いのですが、強い友人が監修してくれたので結構戦える構築にはなったと思います。

デッキレシピ




【 モンスター 】23
エフェクト・ヴェーラー ×2
召喚師アレイスター ×3
増殖するG ×3
幽鬼うさぎ ×2
海亀壊獣ガメシエル ×3
灰流うらら ×3
紫宵の機界騎士 ×3
紺碧の機界騎士 ×2
蒼穹の機界騎士 ×2

【 魔法 】13
テラ・フォーミング
ハーピィの羽根帚
召喚魔術 ×2
墓穴の指名者 ×3
暴走魔法陣 ×3
簡易融合
精神操作 ×2
星遺物の機憶

【 罠 】4
星遺物に眠る深層
無限泡影 ×2

【 エクストラ 】15
宵星の機神ディンギルス
サクリファイス・アニマ
セキュア・ガードナー
転生炎獣アルミラージ
クロシープ
明星の機械騎士
暴走召喚師アレイスター
水晶機巧-ハリファイバー
神聖魔皇后セレーネ
アクセスコード・トーカー
サウザンド・アイズ・サクリファイス
召喚獣プルガトリオ
召喚獣アウゴエイデス
召喚獣メルカバー ×2

展開例


後攻型なのでソリティアを得意とするタイプではないのですが、暴走召喚陣or召喚師アレイスターと紫宵か蒼穹のジャックナイツ、後は相手の制圧モンスターをリリースできる壊獣が居れば結構な頻度で捲れます。

※このテーマはデッキレシピを見ていただくと分かるのですが手札誘発を厚めに積んでいることから相手の完全盤面を潰す仕様ですので立つ妨害は多くともアポロウーサくらいを想定しています。

1 壊獣でアポロをリリース、もしくは精神操作などで処理

2 紫宵、蒼穹のジャックナイツを特殊召喚し効果を発動(ここで無効にされてもOK)

3 暴走召喚陣もしくはアレイスターを通常召喚し、召喚魔術をサーチ

4 アレイスターでアルミラージ

5 アルミラージとジャックナイツで暴走召喚師アレイスターをリンク召喚

6 召喚魔術で墓地のアレイスターとプルガトリオを融合召喚

7 暴走召喚師アレイスターの効果を発動し、手札コストを払ってデッキから召喚魔術をサーチ

8 墓地の召喚魔術の効果で除外されているアレイスターを回収

9 暴走召喚師アレイスターとプルガトリオでセレーネをリンク召喚

10 (魔法が3枚以上あるという条件で)セレーネにカウンターをのせそのまま発動、手札のアレイスターをリンク先に特殊召喚

11 セレーネとアレイスターでアクセスコードトーカーをリンク召喚、召喚成功時効果でセレーネ対象、打点5300

12 召喚魔術でアレイスターと地属性(増殖するG)でメガラニカ融合召喚

13 アクセスコードトーカーで相手の盤面を蹴散らして5300と3000でキル

という甘い考えの後攻ワンキルです。

ジャックナイツのサーチが出来ていれば打点が高いので割と楽に決まります。


強み



やはり誘発の多さですね。

相手が作りたい盤面を握っている手数分妨害できるのでエレクトラムやハリファイバー、イゾルデなどは可能な限りうさぎなどで潰しておきたいところ。なのでうさぎ3でもいいかもです。

妨害を受けた着地点としてアナコンダが用意されていることもあるので無限泡影やエフェクトヴェーラーで止めてやるとかなり勝率が高くなります。


弱点、注意点


誘発が重なったり、こちらが動ける札がない場合が結構辛いですね。

重なった誘発はターン渡して使えばいいのですが、召喚魔術や深層などを素引きすると重いですね。

あとはプレイングの話になるのですが、ジャックナイツの位置取りやセットするタイミング、場所、縦列の除去後の動きなどはかなりシビアです。
これは使いなれるしかない様に思います。

まとめ


まだ実戦経験が浅いのでもうちょっと深掘りしていきますが、4月以降はリンクマーカーの縛りの無い融合シンクロエクシーズが蔓延ると思うのでプレイングがものを言うことになりそうです。

ですが、決まれば気持ちよくワンキルできるポテンシャルも持っていると思うので今後使っていこうと思います。

またサイドにはジャックナイツの縦軸の魔法罠の効果を止められるカードや破壊できるモンスターを積んでいき、Pや罠主体も潰せれば良いところまでいけそうな気がします。

相性がいいカードなどあれば是非教えてください笑

みなさんの参考になれば幸いです。